
アサメラ材のカウンターの加工です。
耳を仕上げるときは、写真のように専用の台で立てかけて行います。
よく「皮」というお客様がいらっしゃいますが、皮ははがして、木の肌を磨きます。
※耳、のた、びんた、天然、天然肌、いろんな呼び名があります。
キズ、汚れがある場合はグラインダーで削ったりカンナをかけてからサンドペーパーをかけますので、
結構時間がかかります。これが終われば少し時間が空くので、
製材でも行こうか?な
スポンサーサイト
- 2011/05/28(土) 16:58:38|
- 加工
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0