
ブラックチェリーの板を加工しました。一枚の板からいろいろな寸法に加工しています。

オイルを塗ったら、ものすごく仕上がりがいいです。のちのちもっと色が出てくると思います。
個人的に好きな材です。

ウォルナットも変わった感じの板が出来上がりました。
今晩は、久しぶりのすき焼きを食べる ㈱何月屋銘木店 何年ぶりかも
スポンサーサイト
- 2019/07/18(木) 16:56:26|
- ブラックチェリー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

貴重なアメリカンブラックチェリーのカウンターが出来上がりました。
ボセじゃありませんヨ。 本物のチェリーです。
付け台は巾を落として、その材の厚みを割って幅ハギした苦心作です。5m以上あります。

こちらはサペリ材のカウンター。一部分を大きく切り欠きしてあります。
最後の最後にはモンキーポッドの大口注文が入り、削り作業に時間がかかります。

いそがしいのは嬉しいことです。
- 2017/12/26(火) 17:38:29|
- ブラックチェリー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0